バイクトラブル案内



その他の役立ちアイテム


運転を楽にできるその他のアイテムを紹介します。
バイクは自動車ほど楽には運転できないので、いろいろな工夫アイテムが発売されています。




スロットルアシスト


ROUGH&ROAD製の役立ちアイテム。
スロットルエンドに装着することで、手のひらでアクセル開度を調整できるアイテムです。 高速の巡航時に重宝します。


スリッパークラッチ


STM製のシフトダウン時の強烈なエンジンブレーキをキャンセルするパーツ。
後輪のハネを防止することで、車体を安定させやすい。


バイク用ETC


ETCを利用するにはバイクに専用の車載器をつけてETCカードを用意する必要があります。
しかしながらメリットは非常に大きく、通常より安い高速料金や料金所をノンストップで通過できる、さらにクレジットの場合はポイントがつく。 ETCのポイントもつくなど何重にも優遇されています。 高速道路の利用がある程度想定される方は付けておいた方が絶対にお得です。

アンテナ分離型ETC(JRM-11)


カードを挿入する本体とアンテナ、インジケータで構成されます。シートをむき出しにせずシート下などに収納できるため、設置自由度は高いものの、お値段も高い。

アンテナ一体型ETC(JRM-12)


分離型に対してリーズナブル。インジケータを本体に収めることで車載器の値段を下げています。

バイク用ナビ


地図を見ながらのツーリングもいいですが、どうしても道に迷いやすい方やいちいち止まって確認作業をしたくない人はナビの導入をお勧めします。 今では本格派からリーズナブルなものまでラインナップも豊富です。


インターコム


バイクは一度走りだしてしまうとパッセンジャーや仲間と会話ができなかったものですが、今ではインターコムというものがあります。 インターコムとはライダーとパッセンジャーが通話するためのアイテムです。


ナックルガード


防寒用としても使えますし、障害物や林道用のプロテクターとしても使えます。 カラーアレンジで外見上のカスタムとして。







ページのトップへ戻る